カテゴリ
以前の記事
2020年 01月 2019年 11月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 02月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 02月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 01月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 07月 2010年 06月 2009年 12月 2009年 09月 2009年 01月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 04月 2006年 12月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ハイレゾ配信ではリリースする音源がことごとくランキングの上位を占める、いわば その道の常連の井筒香奈江さんのスペシャル ライブ。
何を隠そう この私も彼女を知ったのはハイレゾ配信である。 こんな魅力的な歌手がいたんだ!!!と感動し早速 得意のメール攻撃で今回のギグが実現した次第。 オーディオの試聴会ではお約束のように音源として使用され「音が良い」CDということが先行して評価されている彼女だが、歌も素晴らしく魅力的、それ以上に! いわゆるゴリゴリのJazzではないが、根底にはJazzのエッセンスを感じる。 少し前の J-POP、カーペンターズをはじめとするポップスを彼女流に歌い上げる。 一言で表現すると「優しさ」「癒し」「アコースティック」etcなどの月並みな言葉が並ぶが、私個人的には彼女の中に「風」「空間」「流れ」を感じる。 「百聞は一聴にしかず」、彼女のHP ユーチューブ 等々で是非 彼女の歌を聴いて欲しい。 普段は ピアノにエレベというレギュラーメンバーでの演奏であるが、私のわがままで今回はそのメンバーを敢えて外し(別に悪いわけではない!) おたま苦楽部オリジナルメンバーで挑む。 ピアノ&プロデューサーに鬼才 納谷嘉彦、ギターに小生が日本一 お気に入りの伊丹雅博、そしてセンスの塊のような女性パーカッショニスト 仙道さおりを起用。彼女のキャラクターを考え 編成は薄くしたが、ゆるゆるの空間にスパイスが加わり、彼女がどう変化するか個人的にも楽しみにしている。 ![]() 振込先 岡崎信用金庫 高師支店 普通預金 店番号:048 口座番号:9017393 突撃おたま苦楽部 山本達雄 なお振り込み名の前に ライブ番号の829をつけてください(私が振り込む場合 例:829ヤマモトタツオ)
by tatsuo_clinic2
| 2015-07-02 19:32
| ライブ
|
ファン申請 |
||